モールの補修の所で何度か書いていますが
私の車には苔が生えています (∩_∩;)ゞ
正確には車体にある溝になった部分ね
で、その苔が生えた溝を 洗剤能力proというので拭き掃除してます
何でも使える 洗剤能力pro
この洗剤、日常生活でもメインに使ってて
巷ではウタマロがいいとか言われてますが個人的にはこちらがオススメで
ウタマロより落ちるし使い勝手が良い気がします
大昔は2度拭きナシのマイペットを使ってましたが、完全にそれの代替選手となり
段ボール買いしてる程です
洗剤がついたところが黒く復活した
さて、その洗剤能力proでサイドミラー付近の苔を落としたのが下の写真ですが
じつはコレ、1週間後の写真なのです
わかります?
よく古くなった樹脂パーツを黒く復活させる!とかいうカー用品が売ってありますが
それにある比較写真と 同じ効果が出ているのです
考察してみる
考えられるのは
- 11年の劣化で凸凹になり、そこに溜まった汚れが落ちた
- こすった時に凸凹がなだらかになった
とか考えましたが、あまり確信できないですね
それだったら水雑巾で拭いても同じ結果になりそうですし
あと、油分的な物が添付・・・も思いつきましたが、洗剤能力proはサラサラですし
多少あったとしても1週間も保つとは思えません
黒樹脂復活商品関連のAmazonレビューを見ると
「数日で元に戻った、意味なかったです!」とか書いてあったりしますが
その程度の物なら、コレで拭き掃除したら黒樹脂復活商品なんていらんやんけ。
いや、洗剤能力proで先に洗ってから、黒樹脂復活商品を使用したら
より効果的に、長期的に効果が出るのではなかろうか‥と私は思う今日この頃です
(黒樹脂復活商を否定しているわけではないw)
P.S. 言い忘れましたが、洗剤能力proの最大の欠点は容器です
ノズルレバーがまったくダメで、私はバスマジックリンの空容器に詰め替えて使ってます
段ボール買いしてるのは、もちろん詰め替え用の袋状の物で
それがたくさん入っている段ボールで買ってます