ようやく涼しくなってまいりました
ぼちぼち車いじりを再開しようかなと思ってるんですが
その前に、この暑さで影響がでた所から先にやらねばならない事態が発生しました(泣)
で、 紹介したこのドラレコなんですが ↓
この あまりの暑さでミラーの接着面が剥がれ落ち、シートに転がってました
状態を写真にすると こんな感じで、、、
上の機械部がミラーに付いたままで、下のガラス部分(ミラー部分)が
シートに転がっていました
で、
問題なのは、タッチパネル式なので鏡面の裏側に電気コードが付いてるんですよね
それが引きちぎられる感じで脱落していたのです。
購入したAmazonレビューを見てみると、同じように脱落したという人がかなりいて
同じように「コードが切れたので (修理のしようもなく)もうダメだ」と書いてあります
タッチパネルであるがゆえに「単なるミラー脱落」ってだけの原因でも
使えなくなるんですねぇ・・
初年度は保ちましたが、2年目の夏でこうなりました
やはり中●製はダメですね
どうせダメなので、本体部分のカバーを何とか外してみました
ネジも見当たらないし、たぶん爪で固定してるんだろうとは思いましたが
なかなか硬く
でもまぁ もう壊れてもいいや。と力一杯こね回したら外れました
いろいろ眺めてみて、たぶん矢印の所から外れたと思われます
下のコードも同種のコネクタで繋がってるし、他にそれらしい所も見当たらないので
まず間違いないとは思いますが・・・
接続しても、こうなります
この状態で、パネルをタッチしても一切変化なし
平たいコードを裏表逆にしてみてもダメ
故障があればできる限り自分で直すタイプですが、これはどこが悪いのか
さっぱり見当が付かず、他の対策も思いつかないので、 もう諦めます
元々 内蔵バッテリーが使い物にならず、駐車録画機能が使えない状態でしたが
エンジンを掛ければ即録画が始まり、気に入っていたんですが・・・
まぁ しょうがないですね
安物でもコレで ドラレコの必要性は十分理解できたので、(というか もはやないと不安)
また買うことは決まってますが
次は 名のあるメーカーの そこそこ高いモデルを買うか
また安い中●製で使い倒す感じにするか
思案中です